施工事例
屋根塗装・防水工事 アステックペイント ~京都市山科区M様邸~
お客様名称 京都市山科区M様邸 | ||
外壁塗装リフォーム |
費用 678 万円 | 工期 1ヶ月 |
![]()
|

![]()
|
遠目で見ると分からないのですが、近くで見てみると劣化が進んでいるのが分かります
サッシ周りのコーキングの劣化
屋上防水の劣化
外壁はクラック・サッシ周りの補修と塗装を屋上は防水工事をしていきます
足場組みのあと、まずは洗浄をしていきます
汚れた外壁の上から塗装をしても意味がありませんので、
オリバークリーナーという洗浄剤を水に混ぜた物を使用して高圧洗浄していきます
洗浄が終わるとクラックの補修などを行い、いよいよ塗装です
今回の塗装にはアステックペイントを使います
****************************************************************************
こちらの塗料は高い防水性と耐久性を両立させた塗料です。
不純物を一切排除し超高分子のアクリル「ピュアアクリル」のみを使用した塗料です。
さらに詳しい説明はこちらからどうぞ ⇒ アステックペイントの詳しい説明
****************************************************************************
塗る場所によって道具も使い分けます
下塗り→中塗り→上塗りの計3回塗りです!
下塗り
中塗り
上塗り
屋上も同じように洗浄をしてから工事をしていきます。
FRP防水という工法で施工をしていきます
FRP防水はポリエステル樹脂と硬化剤をガラス繊維などと組み合わせて一体にした塗膜防水工法です。
強度と耐久性に優れ、軽量かつ強靭で耐水性・耐食性・耐候性にも優れています
屋上防水完了
何度か工事をさせていただいている山科区のM様。
店舗を併設されているため、足を運ばれた方を気持ちよくお迎えできると
お喜びいただきました!
担当者 : 藤田 創一 、橋爪 彩
